2013年04月29日

山菜天ぷら〜♪

GW前半3連休最後の今日 
外はいいお天気なのに…。やっぱり、店番・・・。ま、そんなもんです。と言って、実は一週間前くらいから腰を痛めたらしくて、自由に行動ができない、てへへ(^^ゞ・・・な状況でもあるのです。
ずっと身体を垂直にして、仕事をしているとテキメンに腰にきて、
・・・そうです。 仕事しないで横になっていなさい!! 命令が私の身体を直撃してくれます。とは、私の都合のいい解釈なんですけれど…。
どこにも出かけられないこのお天気のいい休日に、気分だけでもは行楽春気分〜〜♪を楽しみたくて、お昼から天麩羅揚げちゃいました〜〜♪♪♪

13-04-29-1.jpg

天麩羅の揚げ方なんてないですよね…。

こごみ
タラの芽
ふきのとう
ピーマン
有頭海老

全てスーパー絵の御用達です。

13-04-29-2.jpg

この残り物が今晩に移行するということは当然です(-_-;)

庭にも春の風が吹いてくれています。
たった今撮った庭の草です。名を知らぬ紫色の草が春の風にとっても気持ちよさそう。
13-04-29-3.jpg
これを撮っていたら、お客様に気づかずに、おまたせしてしまいました。ごめんなさい<(_ _)>
そろそろ日が陰ってきました。3日働いたら、またお休みが待っています。
田んぼにも水が張りました。新潟はとてもいいい季節です。

posted by まさ at 16:29| 新潟 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月27日

鶏肉の彩り野菜あんかけ

「今でしょ!」(手をつけて・・・)  
彼(Ville)の一番お得意な言葉を、ことあるごとに、とっても自慢げに連発するんです☆息子が来た時に彼に教えたその「今でしょ!」をYou Tubeで勉強したらしく、ほかの日本語とははるかにレベルの高い日本語で、それも強い語彙で!日本人と少しも違わないその言葉を、彼も自信満々で手をつけて「今でしょ~!!」っと言い放ちます^^
やっぱり若者言葉なのでしょうか? You Tubeでまでも勉強した甲斐があるのでしょうか。ほんとうに素晴らしい!!!

【鶏肉の彩り野菜あんかけ】
13-04-27jpg.jpg

【材料】 
 鶏もも肉・・・2枚
 だししょうゆ「料理人」・・・大さじ2
 生姜しぼり汁・・・大さじ1
 片栗粉・・適宜
 揚げ油・・・適宜
 
 彩り野菜
 ・パプリカ(赤・黄)・・・1/3
 ・ピーマン・・・1
 ・舞茸・・・1/3パック
 ・新たまねぎ(小)・・・1
 ・だししょうゆ「料理人」・・・大さじ1
 ・酢・・・大さじ1
 ・砂糖・・・小さじ1/2
 ・片栗粉・・・適宜

【作り方】
 1.鶏もも肉の筋をカットしたら、だししょうゆ「料理人」と生姜しぼり汁に20~30ほど漬け込み片栗粉をまぶしたら、多めの油でゆっくりカリッと揚げる。
 2.櫛状に切った野菜を炒め、火が通ったらだししょうゆ「料理人」、酢、胡椒少々で水溶きカタクリを作りとろみをつけ、@の大き目に切った鶏もものから揚げに野菜あんをかけたら出来上がり☆ 熱いうちにお召し上がり~~~♪


こういう、甘酸っぱい系の少し味の濃いタイプのものは、気持ちよく受け入れてくれます。Super好きです^^なんて言葉もらったら、うれしくってうれしくって…。小躍りしたくなっちゃうおばちゃんです(^^ゞ




13-04-24.jpg
おいしいぜんまいになるのでしょうか?
それともこごみ?
それとも蕨・・・全くわかりませんけれど
すてきな春の日差しの中でとっても元気そう!!



posted by まさ at 18:11| 新潟 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月25日

醤油こうじで作るスペアリブ

しまった!!!

お昼にキッチンに入って、Villeのお弁当用お箸が洗い籠に立ったまま。。。あぁぁ。。。。お弁当にお箸を入れるの忘れちゃった…。 もう遅いけれど、どうしてるかな? 息子たちなら何とかしただろうけれど…。考えてもしょうがないけれど・・・。


「醤油こうじ」でスペアリブを漬け込んで・・・
13-04-24.jpg


【材料】
 スペアリブ・・・600g
 漬け床 
  ・醤油こうじ・・・大さじ2
  ・蜂蜜・・・大さじ1/2
  ・生姜・・・1/2片
  ・にんにく・・・1片
  ・ケチャップ・・・大さじ1/2

【作り方】
 1.スペアリブは、味がしみ込みやすいようにフォークでズブズブ刺しておく。
 2.漬け床(・印)を袋に混ぜ込んだら@のスペアリブを袋に漬け込んで3時間以上は置きたいもの。
 3.キッチンペーパーで余分なたれを取り除いたら、オーブンまたは魚焼きでジュージュー脂が滴るように焼けたら出来上がり☆

ジャガイモの粉吹きにパセリのみじん切りを絡ませたもの
数種の彩り野菜のソテー
生野菜をちぎっただけのサラダ・・・  


で、かえったVilleにお箸を入れ忘れたことを謝ったら、帰ってきた言葉がなんと@@
数日前に買ったばかりの細めの「定規(20センチはないと思う)を使って食べたからいいよ~~♪」
てな返事が返ってきて、申し訳なくてもう一度謝ったら、
「お箸より切り分けやすくて、食べやすかったよ~~♪」 ですって。
手で食べたかしらとか、誰かに借りれたかしらとか・・・、いろいろ心配していましたのに…。でも一安心。ちゃんと生きていく力備わっていました。(当然でしたね☆)



新芽のむこうに・・・ 
汗ばむ暑い陽の下 しだいに花の色抜け 
冷たい木枯らしも 雪のベールも 
過ぎてしまえば やさしい時間 
透けてなお白く 今こそ美しく輝きはなつ 
繋がろうとしているNew season の向こうに 
Seaons of life 真の輝きはなつ

13-04-25-1.jpg
立ち枯れた去年の額紫陽花のこちらに
もう今年の新芽が青々と・・・
でも、立ち枯れている紫陽花の方がずっと魅力的に思えました。
posted by まさ at 18:43| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ソース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月22日

たかがのマカロニサラダ〜ポテトコロッケに添えて

驚き桃の木山椒の木~~♪またちょこっと小難しいかもしれない話なんですけれどね…。
「私は〇人姉妹です」という時って、私を含めた人数でいうでしょ! ところが、英語で言うときって、sisterが〇人、brotherが〇人といって、私たちは〇人のbrother and sisterです。といった時も私のことは含んでいないと言うことに、気づいたんです。(これって間違っているかもしれませんけれど…)  そのことから、「わたし」という個人を中心に考え始めるのか、グループの中の個人を見るのかというスタンスの違いではないかという話になってんです。
「日本人って、『あなたと考え似てますよ~~』『あなたの考えに賛成です』という表明はよくするけれど、そうでない場合は、案外お茶を濁すのが得意な国民性なのよ!(あくまでも、私の主観です)」のようなことをVilleと話していたんです。すると、「僕たちフィンランドもそうだ!」というのです。南米からの留学生は。絶対に自分の意見の主張は、「すぐ かつ はっきりしている!!」と彼の見解。 貧困な私の英語力では、文化と歴史がそうさせたのかしらねぇ~~。。。みたいな・・・。ことで今晩のおしゃべりタイムはおしまい☆ 


今晩は、彼の大好きポテトをメインにただのポテトコロッケ☆
皮付きのままに茹でたジャガイモをマッシュして(当然皮はマッシュの前に取り除きますけれど…)玉ねぎとひき肉をよくソテーしたものと一緒にコロッケにしてあげるだけのよくあるポテトコロッケを今晩は小判形で作りました。

そこに付け合せにした たかがのマカロニサラダ・・・
13-04-22.jpg


【材料】
 マカロニ・・・120g
 卵・・・3個
 胡瓜・・・2本
 新玉ねぎ(小)・・・1個
 パセリ・・・2本
 だししょうゆ「料理人」・・・大さじ1
 マヨネーズ・・・適宜
 コショウ・・・少々

【作り方】
 1.茹で卵を作り、その最後数分(マカロニの茹で時間)に、マカロニを入れて一緒に茹でる。
 2.卵は水にさらして皮をむき柵切りにし、マカロニは水を切ったらだししょうゆ「料理人」を振り掛けて水分をさらに落としておく。
  3.玉ねぎ、キュウリは薄くスライスし、塩でもんでしんなりさせ、パセリは、みじんに切っておく。
 4.ABとマヨネーズ、胡椒を加えてざっくり混ぜ合わせたら出来上がり☆

今日は、五穀米の炒飯をことのほか気に入ってくれたようでした\(^o^)/



13-04-22njpg.jpg
穀雨にふるえながらも 
慈雨と思えば
心あたたし


(4月に入ってもう随分なのに冷たい雨でした・・・)







posted by まさ at 21:29| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 麺類・パスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月19日

柿の酢じゅわ〜っと茄子

今日は金曜日だから、明日の朝の早起きを気にしなくてもいいので・・・Relax~~relax~~♪お夕飯終わってからも、ついついフィンランドの歴史の話、ロシアの捕虜の話・・・戦争や平和にも及ぶ話になってしまって…。
だから、彼には今晩「平和」と「宇宙」そして、宇宙戦艦「大和(本当はヤマトだけれど)」 この3つの漢字を教えました。きっと明日には覚えているんです。ちゃんと書けるようになっているんです。
フィンランドがどんな独立の歴史を持っていて、今国民感情がどうだなんて、知る由もありませんでした。。。


【柿の酢じゅわ〜っと茄子】
13-04-19-2.jpg

【材料】
豚肩ロース薄切り・・・150g
片栗粉・・・適宜
だししょうゆ「料理人」・・・大さじ1/2
なす・・・3本
パプリカ・・・2/3ヶ
ピーマン・・・2ヶ
新玉ねぎ(小)・・・1/2ヶ
《調味料》
 柿の酢・・・大さじ2
 だししょうゆ「料理人」・・・大さじ1
 蜂蜜・・・大さじ2/3〜1
 
【作り方】
1.調味料をよく混ぜてボールに入れておく。
2.豚肩ロースはだししょうゆ「料理人」で紋で一口大にカットしたら両面小麦粉をつける。
3.玉ねぎはスライスしたら@のマリネ液に最初に入れてしんなりさせておく。
4.それぞれお好みの大きさに切り、油で揚げたら其々Aのマリネ液につけてよく和えたら、器に盛って出来上がり☆


今日のお弁当の something roleが「最高においしかった!」と言ってくれたのはうれしかった〜〜♪♪♪
ごぼうと人参を炒めたもの(きんぴら状)を牛肉で巻いたよく子ども達のお弁当に作ったものを今朝作ってお弁当に入れてあげたのでした\(^o^)/


13-04-19.jpg
 花冷えに踏みとどまる花弁たち
 ゆらゆら揺れて たゆとひて
 そのとき きたらば
ひらひらと のどけく舞う
 その前にもうすこし もう少し
 いまは 大樹に抱かれて春のなか
 petalになる前 健気に踏みとどまる桜花
 花冷えの今宵はいかがお過ごしでいらしゃいますか



posted by まさ at 22:38| 新潟 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ソース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月18日

豚肩ロースの塩こうじ煮込み

今まで体験したことのないことって、どことなく興味津々?

「feelって日本語でなんていうの?」と聞かれたので、「感じる」と教えたところ、
「昨日の夜、地震ありました。shaking感じましたか?」(ほぉ〜、しっかり過去形ができてるじゃん^^b) 「ん?地震あったの?」ネットで調べたら、確かに昨晩9:03震度5弱の地震が宮城県を中心にあったようでした。
実は数日前のこと、Villeは先日の淡路島地震の折、近くに住んでいる友人(フィンランドからの留学生)が初地震を体験した様子を聞いて、「地震」がどういうものか実際に経験したいと思っていたようでした。それで、昨晩の小さな地震に敏感に反応して、それがはたして地震だったのかどうかを確かめたかったのでしょう。
感想を聞いてみると
「怖かったけど、shakingしてるんだ!exiciteingなことだと思った。」と地震のある国に留学するって、そういうこともひっくるめて体験のひとつなのでしょう。「家族、友達は心配していたけれど…。」と計り知れない若いパワーで、留学を決心したのだろうと思い知らされた気がしました。
外国に行くと今は、日本人だというと、「福島」を知ってるよ!と言い返してくれます。良きにつけ悪しきにつけ、
日本右矢印1福島という構図を作り上げるほどあの原発事故は、大きなニュースだったことは間違いありません。

さてさて、
13-04-18-1.jpg

塩こうじにつけておいた肩ロースを少し大きめに切って、ゆっくりコトコト
ジャガイモと人参と煮込み、茹でたブロッコリーとホンシメジを添えて・・・

13-04-18-2.jpg
筍とアサリそして、大葉のスパゲティー



日が暮れてまでも 
桜を愛でたいとおもうのは 
やっぱり日本人 
やさしい色の 
やさしい花を愛でる国にうまれて
・・・よかった
13-04-18n.jpg
ジュンサイ池 (京都・円山公園から分けられた「祇園しだれ」)



posted by まさ at 21:55| 新潟 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月16日

我が家風餃子で初ギョウザ

異文化のBoyの行動・言動から、ときどきヒヤッとすることがあります。まだ17歳の純な青年です。なのに・・・

【本質って何?-1】
彼の就寝時間は21時過ぎ。フィリピンにいた時も、そのくらいの時間にBedに入っていたの?と聞いたところ、
「僕の友人達は、11~12時に眠るけれど、僕は9~10時に寝るようにしてしているんだ。翌日、機分の悪い一日を過ごしたくないからね・・・。1~2時間で、一日が楽しく気持ちよく過ごせるんだったら、そのほうが僕にはいいからね!」と笑いながら、「おやすみなさい(日本語で)」といって、今日も自分の部屋へ、そして間もなく明かりが消えました。
自分がどういう姿勢で生きようか、考えているんだなと思った瞬間でした。自分が一番大切にしたいこと、大切にしたい人たち・・・、彼はちゃんとわかっているようです。

【大切なこと・・・躾】
夕食は、家族で楽しい会話の時間です。みんなが好きなことを話します。でも、Villeの今日のNewsがやっぱり聞きたい話題No1かもしれません。夕食の最初は、質問攻めで少しかわいそうなのですが、いつも思うのです。ゆっくり噛んで飲み込んでから、待っている私たちの方を見て、やおら話しを始めます。ついつい、口の中にものが入ったままの私には、私が、飲み込むまで待っているから…、「待つから、口の中に物を入れて話したらダメでしょ!」そんな、目でじっと待っているんです。「あ゛っ。。。」その視線に気づき、しまったと数回。そうなんです、ついつい、時間を端折りたいそそくさな私に、それでいいの?と言わんばかり…。彼の育ってきた躾の良さを感じずに入れません。
「口の中に物を入れて話すものではありません!」とよく母に言われたものです。なのに、未だにできていないようです、だめな私。。。


今晩は息子たちが好きな餃子初体験です。
13-04-16.jpg

大判の餃子の皮で30個分(ちょうど30個出来上がりました)
【材料】
 豚ひき肉・・・200g
 キャベツ・・・1/4個*
 ニラ・・・1束*
 生姜・・・1片*
 にんにく・・・1/2片*
 コシヒカリ糀みそ「豪農」・・・大さじ1
 餃子の皮(大)・・・30枚
 焼くときに胡麻油、サラダオイル・・・適宜

【作り方】
 1.*印の材料をフードプロセッサーに入れ、みじんにカットしたら、豚ひき肉とコシヒカリ糀みそ「豪農」を加え、もむようによく混ぜる。
 2.30等分した種を一つずつ丁寧に餃子の皮に包み焼き、酢、ラー油、塩分ひかえめ醤油「華」で頂く。

ついつい食べすぎです。いつまでも若い人と同じ気になって食べていられませんよね…。

13-04-16-1.jpg
名前は知りませんけれど、きっと南から渡ってきた鳥なのでしょう。





posted by まさ at 23:22| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 麺類・パスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする