【材料】
柳カレイ・・・4尾
塩・コショウ・小麦粉・・・少々
レモン・・・半分
レンコン・・・1節
【作り方】
1.柳カレイの鱗を包丁でこそげ、頭を落とし内臓を取り除き、洗っておく。
2.@をペーパータオル等で水気を取り除き、塩コショウをし、茶漉し等で小麦粉を振る。
3.レンコンは皮をむき、スライサーと揚げ油を準備しておく。
4.揚げ油は、160〜170℃のやや低めでレンコンはスライサーでシュッシュッと
泡が出なくなるまで、素揚げする。入れすぎないこと!!
5.柳カレイは、竹串を刺して、Uの字にカーブさせたまま、180℃くらいでさっと揚げる。
6.串切りにしたレモンを添えて、あっという間の2品の出来上がり〜〜〜♪
私は、レモンとバルサミコを半々にしてチビ、チビッとつけながらいただきました。
安くできてうれしい一品でした。ちなみにこの柳カレイ4尾で300円でおつりがきました。
だからというわけではありませんが、国産のレモンを奮発しちゃいました。
香りが、やっぱ違います! いつものカリフォルニア産に比べると・・・・。
今日の味噌汁は、
材料は、じゃがいも、白菜、きのこ、春菊
使用した味噌 : 新潟米仕込「延齢」 でした。
蔵元 山田屋
ボチッと応援よろしくお願いします。