「今晩のメニュー何しよう。。。。」
てな文言でメールを送信したら、
「ブログ楽しみにしてるよ」と、プレッシャーなメールが返ってきた(うぐぐぅぅぅ。。。)
冷蔵庫の中の食材と相談して、
やっつけましたよ!!!!今日の夕食でございます。
そう、しっかり撮影を意識して
バルサミコを点々てん・・・何てしてみたりして^^
でも、ちょっと手を加えたのが これです!!
【作り方】
1.茄子を縦に4等分、蕪は薄く5mm厚さ、水煮をしておいた筍も5mm厚にスライスする。
2.フライパンにオリーブオイルをしき、@を軽くソテーしておく。
3.茄子 + しそ味噌 + 蕪 + 筍 + 茄子 + クリームチーズ
の順に重ねて、220度に熱しておいたオーブンで5分ほど少し焦げ目がつくまで焼く。

ナイフとフォークでいただくのが大好きな人がいるのです。
しそ味噌とクリームチーズが合うのですよ^^ ボーノです。
去年 GWに家族で行った金華山の鮭でした。
金華山付近はよい漁場だと思って、上から眺めていました。
塩釜や気仙沼でおいしいお魚の何かを食べた気がします。(何だったっけなぁ〜〜〜(゚_。)?)
脂が乗っていて、養殖とは思えないくせのないおいしいお魚でした。
ブログランキングに参加しています


ボチッと応援よろしくお願いします