今日は本を読んだり、ジムで走ったり
自分自身にゆっくり充電できた一日でした。
そうそう、ユニクロの限定商品も入手できそう ^^ ←連絡待ち
(聞いてみるもので、もうなかった希望の色を取り寄せ可能らしい、あったらだけど・・・)
今日も 【レシピブログの「 ライスパスタ」レシピモニター参加中です】
【材料】
ケンミンライスパスタ・・・250g
鶏皮・・・10cm四方位(油ついていて可)
ごぼう・・・1/2本
ねぎ・・・1/2本
本しめじ・・・1房
すりごま・・・20g
豆乳・・・大さじ4
米味噌・・・小さじ2
だししょうゆ・・・小さじ1
【作り方】
1.取り皮を千切りにしたら、フライパンで油が出るようにカリカリに炒める。
2.ごぼうは縦に切り目を切れ、斜めに切っておく。長葱も斜めに、本しめじは房を分けておく。
3.豆乳で味噌を溶かしておき、すりごまとだししょうゆを加えた調味液を作っておく。
4.ライスパスタを、小さじ1を加えてふつふつとした火加減で8分ゆで、水洗いをして水気を切る。
5.@でごぼうを炒め本しめじを加えて火が通ったら、Aのパスタを加える。
6.長葱とDの調味液を廻し入れて、全体に火が通ったら
皿に盛り付け、@の鶏の皮をトッピングしてできあがり。
胡麻とごぼうを味噌風味で!といったら本当は昔ながらの味・・・
なんとなく新鮮に感じてしまうのはなぜ?
イタリアンからの里帰り、パスタというイメージかしら・・・。
気持ちがほんわか〜♪ 今晩はいい夢がみれそうですzzz
ブログランキングに参加しています
蔵元 山田屋