胡桃の季節、
鮭が川に戻ってきます。
その鮭と胡桃をコラボさせたくて、思いついた一品です。
新潟の大地の枝豆も彩りに参加させました。

【材料】
鮭・・・300g
はんぺん・・・1枚
卵白・・・1個分
味噌・・・小さじ1
酒・・・1/3C
茹でて取り出した枝豆の実・・・100g
くるみ・・・60g
【作り方】
1.鮭は、皮と骨を取り除き、ざっくり切り、ざっくり切ったはんぺんと調味料を
フードプロセッサーに入れペースト状にする。
2.@に枝豆を混ぜいれ、丁寧に油をしいたパウンド型に流しいれ、
荒く砕いておいた胡桃を全体にいきわたるように振りかけいれ、押さえる。
3.180度に熱しておいたオーブンで25分焼く。
4.しっかりしているので、熱々でも、冷めてからでも、カットしていただく。


180度25分焼成後 熱々を無理に出したけれどOKでした^^


切り開いたら、ほ〜ら(*^^*)枝豆のグリーンが鮮やかですこと!!

たっぷりのレタスとサンドイッチにしたら、それはそれはとってもおいしかったのです。
オーブントーストにして、チーズをのせいてもおいしいでしょう。
胡桃のオイリーが鮭をおいしく、深い味わいにしてくれていましたし、
くるみの歯ごたえが、単調なテクスチャーをリズミカルにおいしくしてくれていました。
ブログランキングに参加しています

