仕事がなかなか終わらずに部屋に行ったのが12時過ぎ(限界だった・・)。
TVをつけたら、「大王四神記」の最終回をやっていた。
ついつい、見入ってしまったのです。
どこぞやの眼鏡屋さんのイメージキャラクターをしているチュシンの王の
はがきを頂きましたが、どうしたもんやら・・・。
大好きな友人に手紙でも書こう^^
それとは関係がない今晩はカキフライ。
牡蠣と言えば、カキフライでしょ!
という常道に反して、牡蠣グラタンをしてしまったその日にjasmineさんがカキフライと
牡蠣でシンクロしていたのが気になっていて
だから、今日こそは、カキフライなのです。

牡蠣のパックにはなんと9粒しか牡蠣が入っていなかった・・。
それも普通サイズと思えるものが5個、残りの4個は、baby牡蠣。
四つを1つにして計6個のカキフライです。
フライといったらキャベツの千切りでしょ!
でも私は、冬になると大根の千切りサラダをよくします。
パンを習っていた頃のせんせんのお宅でご馳走になってからのヤミツキです。
今年の夏にも作っていました。
http://e-misoya.seesaa.net/article/123978060.html
今日は、大根と白菜と人参とカリカリシラスでCaの補給です。
marronさんのシャッキリサラダにも刺激を受けました。
どちらもレモンをたっぷりかけていただきました。

今年は、佐渡牡蠣が不作だそうです。
広島からの牡蠣でした。
ブログランキングに参加しています

