今朝早々に、友人から素敵なプレゼントが届きました。
山形の銘菓です。たいそうな賞を受賞されたあれ?お漬物かも…。
砂糖漬けといえば、銘菓というより「お漬物」かも…。

とってもも丁寧に包装され、大切に大切に送り出された逸品という風貌。
これだけふんわりふんわり煮含めるには、さぞゆっくり丁寧に作ったのでしょう。
作り手の気持ちが伝わる逸品が届きました。

お茶にも、珈琲にも合う極上の味わいでした。
プレゼントくださったT様ありがとうございました。

もう小鯵が魚売り場に並び始めました。
頭とゼイゴをとって、塩コショウして、小麦粉振って揚げ、ました。
そして
アボガド+華+ワサビ+ウドの小さいサイコロ ⇒ アボガドディップ

をつけて、ちょっとほろ苦く、まったりと春の味、春の鯵です^^
今日は、一日中掃除をしていました。
部屋がきれいになると、やっぱり気分がよいです。
光が差すと、ホコリが目立ってきますものね。
ブログランキングに参加しています
蔵元 山田屋
山形の銘菓です。たいそうな賞を受賞されたあれ?お漬物かも…。
砂糖漬けといえば、銘菓というより「お漬物」かも…。

とってもも丁寧に包装され、大切に大切に送り出された逸品という風貌。
これだけふんわりふんわり煮含めるには、さぞゆっくり丁寧に作ったのでしょう。
作り手の気持ちが伝わる逸品が届きました。

お茶にも、珈琲にも合う極上の味わいでした。
プレゼントくださったT様ありがとうございました。

もう小鯵が魚売り場に並び始めました。
頭とゼイゴをとって、塩コショウして、小麦粉振って揚げ、ました。
そして
アボガド+華+ワサビ+ウドの小さいサイコロ ⇒ アボガドディップ

をつけて、ちょっとほろ苦く、まったりと春の味、春の鯵です^^
今日は、一日中掃除をしていました。
部屋がきれいになると、やっぱり気分がよいです。
光が差すと、ホコリが目立ってきますものね。
ブログランキングに参加しています

