洗濯したり、掃除したり「やった感のある」一日でした\(^o^)/
平成教育委員会を見ていたら
緯度によって時計の進み方(遅れ方)が違うって・・・。
知っていました?
どの緯度でも重力は平等でも、地球の自転による遠心力があるので
赤道に近い方が遠心力が少ないんですって。
???????????????
だからロケットの打ち上げ基地、できるだけ南(北半球の場合)の
USならNasa(or Houston)、日本なら種子島なんですって!!
知っていました? 私は知らなかった…。
今日のランチです。
牛スネを2パック、圧力なべて20分ほど煮たら
ジンジャー、ガーリック、庭のローリエも一緒に煮込んで・・・。
玉ねぎは3個も入れたのに、姿をドロン!と消してしまうほど・・・。
とっくり煮込んだカレーは久しぶりです。
●春雨・人参・きゅうり・鳥ハムのサラダです。
春雨は湯がいた後華を大さじ2ほどかけて水っぽさを切ります。
マヨネーズで和えて、醤油風味の和風春雨サラダです。食べすぎました。
夕方になっても、お腹がまだまだ膨れっぱなしのまんまです。
夕食の準備をする気にもなれず、ずっと冬ものを片付けていました。
多めの牛すねでリッチなカレーも、もうほとんど残っていません。
よ〜く、売れました。
ブログランキングに参加しています
蔵元 山田屋