たった今、福島潟に写真を撮りに行ってきました。
久々の太陽です。菜の花もジャストシーズン!
奥に見える葦の枯れ草の向こうは、桜並木なのですが…・。
大きくしたらわかるでしょうか…。
今日のお昼は、またまたカレーです。
今週日曜のカレーがあんまりおいしかったので \(^o^)/ リクエストです。
豚がいい!
もっと辛く!!
そういうリクエスト付きです(^^ゞ
ランチですから、
大至急!!
キーマカレーにしたら、煮込まなくていいでしょ!
(本当は煮込むのかもしれませんが、ひき肉ということで、案外手軽^^)
【材料】
豚ひき肉・・・250g
玉ねぎ・・・1個(フードプロセッサーでみじんにカット)
ニンニク・・・1個(フードプロセッサーでみじんにカット)
ローリエ・・・4枚
人参…1本(サイコロにカット)
じゃがいも・・・2個(サイコロにカット) ←入れたくないのですが大好きな人がいるのです!
冷凍グリンピース・・・200g
カレー粉・・・たっぷり!!!!(極辛目指す)
つゆ・・・大さじ1
【作り方】
1.フードプロセッサーでみじんにカットした玉ねぎ、ニンニクを大さじ1の油で炒めたら
他の材料も一緒に炒め、水600ccを加える。 ←こんなに水入れるべきじゃないはず(^^ゞ
2.火が通ったら、カレー粉とつゆで味をととのえて、出来上がり!!
(ちょっと深めのフライパンでそのまま煮込んで30分弱で出来上がりです)
半熟卵をのせて…
お浸しの茎の硬いところを
エリンギのスライス炒めと和えて、つけあわせ 一品
福島潟は、たくさんのカメラマンと家族づれが大勢。
いつもになく一方通行になっていて、桜の脇を通らなければならず
車を留めて、見ごろの桜も1枚。
青い空は、本当に気持ちがいいです。
ようやく新潟にも春がやってくるのでしょうか?
久々の青空でした\(^o^)/
女将のtaBlogを紹介してくださいました。
味噌を上手に使ったお料理をただ今紹介中!!
http://marronan.exblog.jp/13506091/
http://marronan.exblog.jp/13516140/
とっても素敵なページです。
心やさしくなるメニューがいっぱい!
ぜひ。チェックしてみてくださいね(^_-)-☆
ブログランキングに参加しています

