そう!豚の美味しさってバラ肉と思いません?
ベーコンだって、バラ肉の加工品ですしね。
美味しいから、薫製の手間をかけるのかもしれません。
なんてこじつけみたいなこといって…
今日は豚バラを、夏風にアレンジです。

豚バラを塩コショウしてフライパンでで余分な脂を落としたら → on the plate!
湯むきして、サイコロに切ったトマトを のせて
湯がいて包丁で細かくたたいたモロヘイヤ(もうなかなかのネバネバになっています
それで足りなくって、湯がいたエノキの頭たちを トッピングします。
これに塩分ひかえめの醤油「華」をかけたらたまりませんよ〜〜〜♪
もう一品
単なる冷ややっこと思ったら・・・ま、そんなもんですけれど(^^ゞ

冷ややっこの上に
油で揚げた釜ゆでしらすと 鞘から取り出した枝豆をトッピングです。
やっぱり 塩分ひかえめの醤油「華」でいただきました。

豚バラは、ご飯にのせて丼にしてもいいかもしれませんね^^
若者だったら、ガッツク、勇姿をみることができるのでしょうね。
今日は、急な豪雨が数回。
あちこちで大変な水害になっているようです。
皆様のところはいかがですか?
新潟は、時々バケツをひっくり返した雨があったけれど、しとしとじめじめ雨の降った一日でした。
今日、今年は東北地方は冷夏になるとの予報が出ていました。
どうなのかしら?今年は台風のニュースもあまり聞かないようですし…。
サッカーが終わって、ちょっとさびしい今日この頃です。