お昼近くにお客様あり!!
以前住んでいた新潟のマンションのお隣のNさん。
偶然の偶然が重なった妙な出会いだったのに、唯一仲良しになれたお隣さんです。
チビという呼び名の誰よりも背の高いお嬢さんをお友達のところに送った後、
(知り合ったころは、本当にチビだったんです。かわいいお嬢ちゃんだったのが…今では私たちを見下ろしてます)
ご実家のお母さまからの預かり物をわざわざ届けてくださったのですが、
話が進む進む…(ま、いつものことですがね(^^ゞ )
おしゃべりに花を咲かせているとご主人からの電話…。
月岡にあるラーメン屋さんに行こう!!という話が即まとまり、
バイクで駆けつけたご主人と一緒に 〜〜月岡へGO go let's go!!
私は一度も行ったことのない有名店らしい「きぶん一」
以前、
TWINSさんのBLOG 紹介されていたので是非行きたいと思っていたラーメン屋さんです。
蒲原ラーメンを私とNさん
ご主人は当然肉ラーメンを
Nさんと私は、ご主人からしっかりお肉をおすそ分けしてもらいました\(^o^)/
以前聞いたことある情報では、
ここのご主人のご実家がお肉屋さんなんですって!
だからこんなに大きないいお肉のチャ―シューをこんなに溢れそうなほど
(実際あふれているけど…)出せるんだそうです。
なんたって、やわらかくって、美味しいチャ―シュー(*^^*)
そして、頃合いを見計らって替え玉3個… とご主人の絶妙なタイミング!!(これが大切なんです!!!!)
えぇ〜〜〜w(@。@;)w そんな、無理無理(Nさんと私)
ところがどっこい! 完食にございま〜〜す (ハイ!ご馳走様でした<(_ _)>満腹リン‼)
その後
こんな愛くるしい鬼瓦の置き物が迎えてくれる「月岡わくわくファーム」へ
Tさん、しきりにご主人とこの鬼のツーショットを提案してましたが、他の人の目が・・・(^^ゞ
そんな楽しい、幸せご夫婦なんですよ^^
さっきのラーメン屋さんで見かけた顔がいくつもありました。
「きぶん一」のラーメン食べて、「月岡わくわくファーム」はコースになっているのかしら?
(「月岡わくわくファーム」は以前、
アガノガーデンさんが紹介してくれています。)
帰り道、まだオニバスを見たことがないというお二人を福島潟のオニバスにお連れしました。
例年でしたら、お盆頃でもうそろそろ時期はおしまいなのに
まだまだ今年はきれいな花がいっぱい!!!!
まだまだ、蕾もたくさん!!!!
しかし、種はフワフワ浮いていますからねぇ〜〜。
蕾と花と種の混在する年(熱帯地方ではこれが普通なのかもしれませんね?)
2時間弱の楽しい3人デートでした。私が図々しく割り込んだのです。
気持ちよく受け入れてくれるTさんご夫妻だから仲良しでいられるんです。
また、チビとTさん女二人でどこかに行こうと計画中とか…。
いつもご主人は、お留守番です。(家も一緒ですけれど…^^)
別れた後、ご主人は一人で福島潟に戻ったはず…。
福島潟の裏側からの風景が気に入ったようでした。
posted by まさ at 23:55| 新潟 ☔|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
近所
|

|