LE SARMENT D'OR (ル・サルモン・ドール)しました。⇒その時の記事はこちらから
今回はランチでのリピーターです。
お席は、辰巳神社脇を流れる川の橋と並行したお席。
窓ごしにその橋を渡る人たちや辰巳神社にお参りしている人ウォッチングに
最適の場所をしつらえてもらいました。
お振袖を着たかわいい姉妹のお嬢ちゃん、その橋からキラキラ光る川を
覗いてキャッキャと喜んでいるのがよ~く伝わります。
そんなこんなしているうちにうそでしょ~~~
舞妓さん芸子さんがその橋の上で撮影会でも始まったのでしょうか?






お食事にもれなく、きれいどころが付いてきたという感じです。
お食事のレポは別にしっかり載せますけれど…。
こんなチャンスって本当にないでしょ!
実は、LE SARMENT D'OR に入る前に、駆け抜けていくお姉さんの後ろ姿を一枚
やっとの思いでキャッチしたのでした。

だから、窓越しのあでやかなお姉さんたちを撮れるなんて、驚きビックリのうれしいことでした。
このあと、桂離宮までのタクシーの運転手さんにお姉さん達の写真を撮ってもよかったのかと聞いてみたら
大いに結構なことなんですよ! と、紹介してもどうぞ!!という旨を伺って安心しました。
ピントの甘いのは。窓ごしと言うことでどうぞご勘弁を…。
京都のうれしいお土産話でした。
ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援していただけると励みになります。

にほんブログ村