本来の(?)冬に舞い戻りました。
今晩は、急に冷え込んで、道路はツルツル凍っています。
こんな日は、おでんでしょ!!
このほかに、人参に、じゃが芋、八つ頭が我が家の定番です。
料理人をかつおのだし汁で割った出し汁で鍋を作ります。
結び昆布が入るのでそこからもだしがでますしね。

ぬりながらいただくのが我が家流のおでんでした。
それが、料理人でしっかり味をつけて、からしをぬって
いただくようになったのはいつ頃からだったでしょうか?
本来、じゃが芋ではなくて八つ頭が芋の定番でした。
いつの頃からか、ホクホクのじゃが芋にバターを落としたり
味噌をぬったり・・・。
こう思ってみると、我が家のおでんも変遷しています!
今日みたいな日は、風邪が背中から入ってきそうです。
風邪引かない様に、あったかくして柚子湯でも飲んで早めに寝ましょう。


ボチッと応援よろしくお願いします
ラベル:鍋