今日は楽しい夕食となりました。
お客様があって、何品か作りました。
細かいことはおいといて・・・。
お酒は気持ちよくしてくれます。
今は、食器も食洗器の中で気持ちよく洗われて、私はこうしてPCに向かっていられます^^ 京都の「響」でおいしいビールをいただいてから
すっかりサントリーモルツ_プレミアムの
ファンになっています。
(ワイン党の私以外の人です)
今日は、連れ合いが買ってきてくれました。
鱒をにんにくベースのオリーブオイルで焼いて
木の芽の香をつけたものに
国産の酸っぱくないレモンをたっぷり絞って
(これがジューシィーでおいいしいの何のって・・・)
いただきました。
奥に見える葉っぱは、庭で採ったみつ葉の葉っぱです。
木の芽も庭産です^^
付け合せのカワナガレは、
甘くってやわらかくって最高の季節です。
↓は、
大阪の一口餃子。
パリッパリに焼いて
レモン絞って やっぱ最高!!!!!
庭に出て、みつ葉を採ったり、木の芽を採ったり・・・。
今年はまだパセリを植えていなかった・・・。
ちょっとした緑を新鮮な食卓に運べるって、幸せですよね^^
カワナガレだって、誠ちゃんの手づくりのおすそ分けです。
春の恵 ばんざ〜い\(^_^)/ \(^_^)/ \(^_^)/
蔵元 山田屋
ボチッと応援よろしくお願いします
2009年04月17日
サントリーモルツ_プレミアム
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック