きっと、屋根うらにでも迷い込んだのかな?
とやっと泣き声からたどり着いた昨夕の結論だったのです。
今朝も朝そうそう日が昇る前くらいから、案の定ピチクパーチク鳴き始め
玄関辺りをうろうろすると泣き声が ピタ!!っととまるでしょ!(‥ )ン?
天井見上げても穴らしきものもないし・・・。
外に行っても何にも見えない・・。
あぁ!!!!!
いました。いました。
玄関の戸と籐の椅子のわずかな間に・・・。
誰が床にいると思ったでしょう。
声は、上からとばっかり、天井ばかり見ていました。
あぁ〜、よかった!
戸を開けて外に出してあげました。
まだ、まだ羽根の生え揃わない小鳥でした。
すぐには飛べなくて、道路の方向にピョンピョン♪゚。°。°。°。°。
車に轢かれないか心配してるうちに、飛んでどこかへ行ってしまいました^^
【材料】
ひじき・・・1袋
ごぼう・・・1本
人参・・・1本
豚肉・・・100g
とうがらし味噌・・・大さじ1
つゆ・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1
【作り方】
1.ひじきをぬるま湯で戻し、(何度か水を替えて、戻したらよく洗う)水を切っておく。
2.ごぼう、人参、豚肉は千切りにして、油大さじ1で炒めたところに@のひじきを加える。
3.とうがらし味噌、つゆ、砂糖で味を調えたら出来上がり^^

ほうれん草とえのきと人参のおひたしと一緒で
野菜生活!! (豚がちょっぴり混入してますが・・・)
まだまだ冷蔵庫の野菜室はいっぱいです。
一生懸命野菜を食べないと・・・。
明日はもう10日。市日です。また野菜が増えそう・・・。
ブログランキングに参加しています


ボチッと応援よろしくお願いします
【関連する記事】
これはまたまた・・・今までに無いレシピですぅ。
是非お試ししなくては。(笑)
市が近くであるなんて〜幸せですね。
新鮮なお野菜とか買うときにはドーパミンがドバドバですわ〜〜「買いまくり!」
「ドーパミン」とな?
すごい!
学術的なサイトです、このサイト!(^-^;?
もう少ししたら、買出しです。
今日、ちょっとリニュアルの準備の野菜買いです。
うまく撮れるとよいのですが・・・
なので・・・読んでいて、かなりうらやましくなってしまいました。
私も小鳥ちゃんと遭遇したいです。
とうがらし味噌、こんな使い方も!
お野菜いっぱいのごはんのおとも、ヘルシーですね。
豚肉の脂が、いい旨みを加えてくれるんですよね。
わが家はよ〜く鳥が来ていろんな鳴き声を聞かせてくれます。
母は、父が鳥になって帰ってきてくれてると信じています。
「最近、お父さん来ないわね。。。」鳥の鳴き声が聞こえないとそんな風にいうんですよ。(鳴き声さえ聞こえていれば、種類は問いません(゚_。)? )
野菜ばっかじゃちょっと寂しくなりません?
油揚げでもよかったのですが、そう!旨味の素でございました。