一昨日買った豊栄の某野菜直販店で緑のズッキーニ(100円)
今日はこれを使いたくってウズウズしていました。
とかいって、この程度の超簡単メニュー(^-^;
手前から
緑ズッキーニ ⇒黄ズッキーニ ⇒茄子 ⇒エリンギ2個 ⇒ 繰り返し

【材料】
ズッキーニ(グリーン)・・・1/2本
ズッキーニ(イエロー)・・・1/2本
茄子・・・中1本
エリンギ・・・中2本
パルミジャーノレチャ−ノ・・・適量
《ソース》
挽肉・・・20g
トマト・・・1/2個
トマトケチャップ・・・大さじ1
豪農味噌・・・小さじ1
【作り方】
1.ソースの材料をノ挽肉を炒めた後にトマトを加え詰め、調味料を入れて味を調える。
2.フライパンに輪切りにしてあく抜きをした材料を並べ片面焼色がついたところで
ひっくり返し、@のソースを載せ、チーズを載せて蓋をして2〜3分。

輪切りの野菜にトマト味とチーズ合わないわけがないでしょう^^
絶対!ワインがすすみますよ(^^)VVVVV

もずくの塩を戻してきゅうりの千切りと生姜の千切りであえて
華と少量の酢でいただきました。
今日は、北の国からおいしいおいしいお魚のやさしい夏の味が届きました。
実はそれも今日のご馳走の一つだったのですよ^^
ブログランキングに参加しています


ボチッと応援よろしくお願いします
家からも時々遠くに見えるんですよ〜。
見えると翌日は雨!?という噂もあります。
鉾立まで車で行くのが精一杯ですわ。
湖などもあるんですね〜知らなかったわ。
歩いて登った人だけにプレゼントの景色ですね。
綺麗な花々〜景色などお写真に癒されます。
ココの道の駅・・・いつも行きと帰りに寄りますよ!
お野菜が嬉しい☆
鳥海山…一度行きたかったお山です。
秋田方向から荘内に向かって走っているとあの姿の美しさに一度はと…。いつも思っていました。
今一斉に咲き始めた花々…。最高の時期だったのかもしれません。
今日は、やさしいお魚でお腹がぱんぷくりんです。
毎晩 お宅に食べに行きたいくらい(有料で)!!
ワインも美味しそうな・・・・お料理だこと。
お味噌とケチャップ、私にとっては盲点(?)でした。
今度ためしてみますね!
>きたきつねさん
亀レス失礼いたしますm(__)m
先日のこちらでの久しぶりのコメントにレスしていただいたのに、そのままで・・・
はい、ぴあぴあ元気にしております!
昨日の野球はいかがでしたか?
そう、ワインが進みすぎたのです(ーー;)
ソフト佃煮のせいもあってね・・・・^^
◆ぴあぴあさん
盲点だなんて…。
酸味と甘味を後ろから援護するみそって感じです。
みその存在はほとんどわかりませんよ!
縁の下の力持ちです^^
きたきつねさん昨日行ったのですね。