金曜日はメルマガ発行日です。
これが終われば、開放感にダラ〜〜〜とするのですが、
それまでは、時間との戦い・・・・。
今日は、このブログから助っ人が飛んで来てくれて、緊張の中にもHappyな朝でした^^
と言っても、今日はスタッフが一人お休みで
いつものように没頭していい金曜日ではなかったので、アヘアヘだったのです。

【作り方】
ホッキ貝・・・2つ(殻から出してよ〜く洗っておく)
アスパラ・・・ぶっとい2本
エリンギ・・・小5本
ズッキーニ・・・2cmくらい
ニンニク・・・大きめ1片
華・・・小さじ1/2
【作り方】
1.ホッキ貝は、1cm幅に切っておく。
2.アスパラは、下のほう1/2〜3ほどピーラーで皮をむき、斜めにスライスしておく。
3.エリンギは、縦に4〜5に切っておく。
4ズッキーニは最後の飾り用に5mmほどのサイコロに切っておく。
5.ニンニクはうすく細く千切りにしておく。
6.フライパンにオリーブオイルとニンニクを熱したら、アスパラ・エリンギを炒める。
7.火が8割かた通ったら、ホッキ貝とズッキーニを加え、
手早く塩(ひとつまみ)、胡椒、華で味を調えたら、できあがり。

せっかくのホッキ貝を小さく切りすぎたようです。
塩コショウでOKのところ、やさしい味にしたかったのでわずかですが、華を加えました。
赤ワインにも日本酒にも合いそうな一品です。
ブログランキングに参加しています


ボチッと応援よろしくお願いします
無いです。
どんな形なんだろ〜?
まささんは結構イケル口なんですか??
新潟はおいしいお酒たくさんありますもんね☆
今日は大変だったんですね〜!!
お疲れ様です☆
しかも、「アヘアヘ」って〜^^;
相当お疲れですね〜!!
ゆっくり休んで下さいね♡
手のひら(指はカットして)サイズのかいです。
はまぐりのおっきい形ですよ。
気持ちだけいけて、お料理がおいしくいただけたら・・・、程度です^^
そう、ちょっとあせっちゃいました。
よかったら、できたメルマガ見てください。
http://www.e-misoya.com/hpgen/HPB/entries/187.html
忙しい中にサラッとホッキ貝のレシピは美味しそうです〜♪
まささんに忙しい中ご苦労さま〜と一言です〜♪
ホッキ貝で炒めもの美味しそう
お酒が進みそう
魚屋さん覗いてみる
私は、にんにくを買ったら、皮をみんなむいて瓶に入れて冷凍してあります。
母は、にんにく使わなかった人ですが、私は何かにとすぐ使っちゃいます。
ホッキ貝は北海道から送られてきた新鮮物です。
◆ほ助さん
私も貝類だーいすき^^
どっちかといえば、魚の形してない海のものが好き!
(カニ、エビ、貝、イカ、タコ・・・・)
お刺し身にできるのに、もったいない使い方でしたヾ(_ _。)…