まだまだふくらみそうな予算。
国債発行するのしないの言っているうちに
マニフェスト見直すかも・・・。 だそうです。
そうでしょ!!
お約束とはいえ、実際現場に入ってみたらってのもあるでしょう。
現実、(゚_。)?今はこっちよりあっちが先!というのもあるはず。
マニフェスト見直そう!という勇気の方がだいじかも。
国債発行して、あとで首絞めるようなことよりもね。
なんてニュース見ながらのあわてた夕食作り。

【材料】
玉ねぎ・・・1/2
にんにく・・・1片
レンコン・・・1房
インゲン ・・・5本
トマト ・・・1個
ドライトマト・・・2枚(細い千切り)
本しめじ・・・1/4房
鶏肉・・・70g
料理人・・・大さじ1
ペンネ・・・120g
パルミジャーノレッジャ−ノ・・・適量(たっぷりと)
【作り方】
1.玉ねぎとにんにくをよ〜く炒めて、そこに鶏肉皮面からカリカリになるように炒める。
2.同時に1%ほどの塩水(お湯)でペンネを茹で上げる(13分と記してあるが12分でOK)。
3.@に残りの野菜をいれ最後に料理人を入れて味を調える。
4.お皿に持ったら、チーズをたっぷりと卸し掛けたら、出来上がり!


一昨日、スーパーでレンコンを買ってあって、冷蔵庫に残っていた鶏肉(モモ)を使って
残り野菜でやっつけたという簡単パパット料理です。
ドライトマトのおかげでしょうか、絶対その辺のパスタやさんよりいけたと思いますよ^^
ま、おいしい赤もあったことだし・・・。
ブログランキングに参加しています


ドライトマト活躍ですね☆
私も刺激されて・・・明日はドライトマト入りのパスタ作ろうと思っていますよぉ〜。
さぁて〜どうなりますやら!
↑本当に美味しそうですわ〜お店のよりも軍配はコチラです♪\(^o^)/
先日はブログにコメントいただきましてありがとうございます♪
さっそく遊びにやってきました。^^
見た目はおしゃれ〜な洋風のペンネに、
だし醤油の隠し味〜!
いいですよね、おいしそうです。^^
醤油ってほんと万能ですよね。
洋風にも少し加えるだけで味が引き締まるというか。
またよかったらいつでも遊びにいらしてくださいね♪
自分で言うのも何だけど、ボーノ、ボーノよ*^^*
きりちゃんのお・か・げ
刺激受けた結果、是非是非おせ〜〜て。
◆jasmineさん
いらっしゃいませm(_ _)m
jasmineさんのおしゃれには近づけ!追い越せ(ムリムリ・・)です。
またお邪魔させていただきますね^^
いつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
あわててペンネで この出来とは素晴らしい!!
私が作ったら あわててマカロニくらいになるかしら(^▽^笑)
今日の応援(*^^)σポチ ♪♪
私、明らかに、最近食べ過ぎ。
ちと反省。
ペンネも意外とカロリーあるかもね。
お店にわざわざ行かずとも、おいしいイタリア料理を
食べられる味噌屋さんは・・・山田屋さんだけかも。
連れ合い君が、出張でいないとき母とはこんなので
やっつけちゃうのですよ。
私たち大好きなんです。
昨日は、これだけでサラダもなかった…。
iloveinuyasha家のお弁当にくらべたら、なんと貧相な(ーー;)
◆たぬちゃん
ゴホ、(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ・・・。
いいえ、たぬちゃんこれは写真用にございます。
私は、この3倍、いいや、5倍くらい食べたかな・・・。
ほんとにボーノだったのです、はい。
私こそ、カロリー過多。
ビタミン、ミネラル不足かも・・・(反省)
国債を発行して借金をどんどん未来に先送りするより、
今自分達ができることを考える。
国民も、自分の地域のことばかり言っていると、
その大元となる国がますますグラグラすることを
忘れてはいけません〜。
な〜んてカタイ話も。
おいしそうなパスタとワインの前では、
グニャッと折れてしまうので〜す。
ドライトマトは、いいダシでますよね♪
そうよね、かた〜い話もたまにはね☆ъ(*゚ー^)>☆
税金納めているんですものね。
ダメダメ、グニャっと折れちゃ!!
ドライトマトは忍ばせアイテムの代表でしょ!