銀行の旅行で母が上高地へ行き、昨晩かえって来ました。
その折、お向かいのお肉屋さんの奥様といっしょに
集合場所銀行までの送り向かえをした その御礼とおっしゃって
今日、豚ロースを持ってきてくださったのです。
「タクシー代より高くつきましたね・・・。」
といったものの、
やっぱりうれしい\(^o^)/
よしやさんの奥様、早速ごちそうになリました。
【材料】
豚ロース・・・3枚
*豪農味噌・・・大さじ1.5
*酒・・・大さじ2
*味醂・・・小さじ1
*唐辛子・・・適量
しめじ・・1房
【作り方】
1.*印の調味料を全部混ぜておく。
2.豚ロースにナツメグを少々振って、熱したフライパンで焼き、片面にいい焼き色がついたら、
ひっくり返して、@の調味液と房を分けておいたしめじを加える。
3.豚肉が硬くならないように、火が通ったところで肉を取り出し、
しめじを味噌で煮含めてソースを作る。
4.皿にもった豚肉にしめじソースと小口切りにしておいた万能ネギをかけたら出来上がり。付け合せは、レンコンのドライトマト炒め
最近ドライトマトのドライレーズンをしょっぱく酸っぱくした味に興味津々。
レンコンを炒めて、ドライトマトとまいたけとお酒と料理人を少々
かぼちゃの素上げとキャベツの千切りを添えました。
ブログランキングに参加しています
蔵元 山田屋
2009年10月20日
豚ロースしめじ味噌ソース
この記事へのトラックバック
いつもΣd(ゝ∀・)ァリガトォ♪♪
ドライトマトまだ未経験なんだけど・・・
どんな味がするんでしょう?!
興味ありありです^^
豚肉に味噌 美味しそうです(^¬^)じゅるる〜
今日の応援(σ・∀・)σポチリ--ン!!
昨日はブログへのご訪問、嬉しいコメントをどうもありがとうございました♪
早速遊びに来ちゃいました!
美味しそうな豚ロース画像にKOされました(笑)。
付け合せの蓮根のドライトマト炒めもお洒落で心惹かれる逸品ですね。
今拝見したところ山田屋さんはまささんのお店ですか?美しい女性が写っておられましたがもしやまささん?商品も魅力的で美味しそうなものばかり、またゆっくり遊びによらせていただきます(^O^)/
上高地・・・紅葉いかがでしたか?
うちは早かったし。
れんこん、、、我が家も せっせと いろいろ使っています。
すってハンバーグに しのばせると
粘りがでて、またいい感じ。
煮物にも、キンピラにも、天ぷらも!!!
あ〜〜サツマイモの天ぷら食べたくなったわ(爆)
味がしみておいしいでしょう!!
かぼちゃも素揚げ 勉強になります
家庭一つ一つで付け合わせも違い
いつも参考になります
今日はお肉に決まりだわ(^◇^)
思いのほか酸っぱくしょっぱい感じ(^^;;
それが味に深みを出してくれるのでしょう。
干しぶどうやドライプルーン見ないな感じもします。
切って調味料的にも使えます^^
◆ ichliebees さん
いらっしゃいませ、ませm(_ _)m
びゃははは (≧ω≦)b
美しい女性は?(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚)
是非是非またいらしてくださいね。
◆たぬちゃん
上高地は最高だった模様。
まだ、写真見てないのでわかりませんが、
明神まで行けたと喜んでおりました。
まだまだ、レンコンあるのです。
なくなる前に買ってくる人がいるもので・・・・・・(゚_゚i)タラー・・・
◆とんぼさん
とんぼ家の付け合せはどんなものですか?
私は、冷蔵庫の中をのぞいてから決めるのです。
トンカツにしようと思ってキャベツ切ったのですが
やっぱり、味噌炒めに変更したのでした。