商品ページは今まで、バックに色が付いていたので
(それも山田屋テイストを醸し出していいたのですが)
バックは白!という始点からのスタートですので
今までのページを直すことはこれからの大きな課題です。
で、今日は、多くのページのcssの変更をしました。
今までのぺージとは別に名前を付けたのでOKと思っていたら
・・・・今までのページに上書きになってしまっていたのです。
後戻りできません!!!
あれ?どうもpadding marginの指定が消えてしまったよう…。
ページに反映したら、ズコ〜〜ンと左によって妙なことになってしまって…(^^ゞ (-_-;)。。。。
どうすっぺ。。。。
こりゃだめだ…。
とかなんとかいって、1日かかってようやくそこそこ見れるPAGEに復旧ふぅ〜〜
まだまだサイドバーをなおしたり、個々のページを直したり山積みですがとりあえずです。
てなことで、今日はホトホト疲れました。
今晩は、どこかに食べに行こうと提案したのですが・・・。
結局、家で簡単にパスタでOK!
(((作りたくないのだぞ!!)))
(((出かけるのも面倒になった。。。。)))
ははは・・・・・(^^ゞ

お刺身用のイカをさっと湯がいて、茹でたこと
ひと塩のきゅうりとレタスとトマトと華のさっぱりサラダ

豊栄特産の焼きなすを乱切りにして
アスパラとトマトとクリームソースのパスタです。

集合写真の左奥にあるのは、手羽中を塩コショウでじっくりカリカリに焼いたおつまみです。
やっぱり出かけなくって正解だったようです。
外食にしていたら、オヨッパになって今日もブログをおさぼりするところだったでしょうね…。
日に時間を決めて少しずつ、ページを充実させていきましょう〜〜♪
当然ですが、今日はメルマガはお休みでした<(_ _)>
私は明日の文化講座の原稿と資料まとめでこんな時間になりました。
先月よりマシかも。笑
明日のテーマはイタリア・ルネサンス期の書体です。
こんな日は当然料理はパスです。笑
ベトナムの角煮、日本と似た様なもんだけど
多分、ニョクマム入りで、
結構甘くて、
ゆで卵が一緒に煮込んであったりも。
前にパリのレストランでそうだったの。
それをライム、塩胡椒でというのでした。
かなり甘めです。
先日のは海老と煮〆てあったわ。
ごはんが進むくんですよッ。あぶないあぶない。笑
一昨日はお疲れ様でした!
まささんとは豊栄繋がりもあり、なんだか(勝手に)とても身近な存在なので、お会いできると嬉しいのです(*^^*)
>(((作りたくないのだぞ!!)))
(((出かけるのも面倒になった。。。。)))
すごく共感です(笑)
>家で簡単にパスタでOK
それでもとっても豪華じゃないですか〜
美味しそうな食卓です(^^)
HPを・・なんていいながらいまだ作らないというより作れない・・・
まささんすご〜〜い(一人でこれぜんぶ?)
あれもコレも立派よ^^
梅雨もあけコレからが本格的暑さね・・まいるなぁ〜
多分へたってます・・・
どうしてもトマトソースになってしまいます
今美味しいなすがたくさんならんでいますね
今日は中華の酢の物になってしまいました
さすがまささん発想が違います
パスタはハードル高いです。
この前 レイコさんが
《イタリアはいいわよ〜パスタで、簡単》と
言ってました。
確かに和食の方が面倒なのかなあ?
連休はゴルフです。体力勝負!暑さ負けしないよう、
頑張ります!!!!
まだ、家に帰っておりませんです
はい
きゅうりと枝豆の写真が萌えました(w
ホームページ見ましたよ〜。
ってかこれを修正するのは大変ですよ〜。
私は、紙媒体オンリーなので、ウェブの知識は
皆無だけど、隣で後輩が修正してるのを見て
「大変そう。若い者にまかせよう」と思ってます(笑)。
お料理、毎日は大変ですよね〜。
私も今日はやる気なし。豆乳しゃぶしゃぶにする予定。
パスタ、美味しそうです。茄子とクリームが意外性が
ある〜。
ホームページの作成はもちろん大変ですけど、
更新もけっこう大変ですよね〜。^^;
cssってやってるうちに、どこがなんだかわからなくなっていきます。(汗)(htmlもですけど…)
そんなわたしは転ばぬ先の杖〜とばかりに、元のソースや途中段階などこまめにコピーするようにしていますが、
コピーしすぎて、今度はどれがどれだか訳がわからなくなります!!
典型的な向いてない。。あはは…。
頑張ってくださいね。^^
CSSって難しそうですよね。
ブログでもよくカスタマイズできるように
いじれるようになっていますが、
「?」の連続です・・・。
お疲れ様でした〜。
最近、おうちで飲むと、オヨッパというか
激しく睡魔に襲われて、PCに向かう時間が
少なくなっちゃってるんです・・・。(笑)
>イタリア・ルネサンス期の書体・・・
ってどんなんでしょう〜〜。
憧れる世界です。
ひげを蓄えたレオナルドダビンチがふわふわ〜〜と頭をよぎります。
私より頑張っていらっしゃるのね。
夜遅くというか、朝早くまで・・・。
私にゃ無理だわ!!
甘めの角煮にライムとは…。ベトナムの帽子と自転車が浮かんできます(なんのこっちゃ…って感じですね(^^ゞ)
共感していただけて…うれしいわ〜〜♪
そうですよね。
豊栄つながりでうれしいのはこちらです。
あの朝やけも^^
急な暑さで、私もへたっています。
この暑さがなかったら美味しいお米はできないのですから…。
我慢のしどきですね(^^ゞ
クリームが食べたくなることってありません?
トマトの美味しい季節ですもの、本当はトマトにすべきだったのかもしれませんね。
こだわりのないいい加減な奴なのです・・・。
やっぱりそういう人でしたね。
紙媒体も結局は一緒ですよね。
さすがセンスが光っていますもの…。
へこたれず一歩一歩です。
長い目で見ててくださいませ(汗)
ゴルフどうでしたか?
暑い連日が続きますが…。
私は今頃皮がむけはじめています。いつの日やけやら…。
私もパスタはありものを投入してそれなりに仕上がってお気軽でかつおいしい!!
日本の丼もののようなものなのかもしれませんね。
きゅうりと枝豆くらいで萌えないでください(笑)
きゅうりとトマトと枝豆と茄子漬が夏の定番の新潟です。(^^ゞ
わかるわかる〜〜。
メモ帳だらけになって、どれがどののかわかんなくなること私も得意です。
急いでやっちゃったんです。
どこかに何か残っていればいいのに…。
更新かけちゃうと うぐぅぅぅ…(。。汗)
この前は苦労して作ったhtmlソースのどこかがおかしいらしくって、保存できないんです。
おりこうすぎて…。でもどこがおかしいかわかんないし・・。翌日最初っから作り直したらできました。
鈍くって、しなくてもいい苦労してる感じがするときもあります。
そうそう、今日は更新お休み!
というより、できないことがあります。
marronちゃんがオヨッパだなんて・・。
親近感だわ〜〜♪
でもお家だから気が緩んで…なんですよね^^