GABANさんのモニターでお肉のパーティー・・・・
ずっと、ずっと考えていました。
これ!そう、子供たちによく作ったこれはどうかしら?
一度に課題のスパイスを全部使えるし…。

パイ生地にローズマリーを
マッシュポテトにナツメグを
トップにあらびきブラックペパーを

これで完璧でしょ!^^
【材料】ずっと、ずっと考えていました。
これ!そう、子供たちによく作ったこれはどうかしら?
一度に課題のスパイスを全部使えるし…。

パイ生地にローズマリーを
マッシュポテトにナツメグを
トップにあらびきブラックペパーを

これで完璧でしょ!^^
●生地
小麦粉・・・150g
バター・・・70g
卵黄・・・1個分
水・・・大さじ2
ローズマリー・・・大さじ1.5
●マッシュポテト
ジャガイモ・・・3個
牛乳・・・1/3C
チーズ・・・20g
ナツメグ・・・小さじ1/3
塩・コショウ・・・少々
●ミートソース
玉ねぎ・・・1.5個
ニンニク・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
合挽肉・・・100g
ローリエ・・・1枚
あらびきブラックペパー・・・小さじ1/3
味噌・・・大さじ1
蜂蜜・・・大さじ1
カットトマト缶詰・・・1/2缶
赤ワイン・・・1/3C
●トッピング
ミニトマト、オリーブ
【作り方】
1.ふるった小麦粉とローズマリー、1センチ角に切ったバターをフードプロセッサーに入れ、
卵黄と水を混ぜておいた卵液を少しずつ加え、台上でひとまとめにしたら一晩冷蔵庫で寝かせる。
2.@を麺棒で伸ばし、型にのせはみ出た余分な部分を切り落としたらピケし、重石を入れて180度25分
思い氏を取り除いて、未だ熱いオーブンに10分入れておく。
3.よく洗ったジャガイモをたっぷりのお湯で中心に竹串がすっと通るくらいまで茹で、手で皮をのぞいたら
マッシュしたら、牛乳とチーズを入れて詰め、塩胡椒・ナツメグで味を整える。
4.ニンニク、玉ねぎをみじん切りにし、オリーブオイルでよーく炒めたら(20分位)、ひき肉、トマト、
赤ワイン、 ローリエを加えて、煮詰め味噌、あらびきブラックペパーで味を整える。
5.AのシートにBのマッシュポテト、Cのミートソースを乗せ、半分にカットしたミニトマトと
スライスしたオリーブをトッピングし、180℃のオーブンで20分焼いたらできあがり。
付け合わせは、クリスマスカラーのグリーンと赤!
ほうれん草のソテーとミニトマトです。

はみ出した部分をスティックにして180℃20分、一緒に焼いたスナックです。
ローズマリーの香りがとっても美味しいサルスティックです。

最近のへこたれで、コメントのお返事が遅くなっています。
お邪魔しても読み逃げでごめんなさい。
年内はどうぞお目に見てやってください<(_ _)>
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると励みになります。
ほうれん草のソテーとミニトマトです。

はみ出した部分をスティックにして180℃20分、一緒に焼いたスナックです。
ローズマリーの香りがとっても美味しいサルスティックです。

最近のへこたれで、コメントのお返事が遅くなっています。
お邪魔しても読み逃げでごめんなさい。
年内はどうぞお目に見てやってください<(_ _)>
ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援していただけると励みになります。
パイ生地からですものね。
私が作る時は、耐熱皿にいきなり作ってオーブンへ!ですわ。
で、まささんとは逆でお肉を下にポテトを上に乗せて焼きます。
久しく作ってないので、食べたくなっちゃったぁ。
お!スパイスモニターレシピですね♪
美味しそう♪いいな〜コレ♪食べたい^^。
実は私もこれ、当たったので今色々と考案中。
まだひとつしかアップしていない〜(汗)。
えへへ。。またちょっとシンクロしそうです。
オーブン料理とトマトソースに共通点♪
近日中にご紹介予定です。うまくいくといいが。。
お忙しいのに遊びに来てくださってありがとうございました^^。
と〜っても嬉しかったです。
>あれはですね、男性ではなくIちゃんです。
あまりにもボリュームがあってびっくりの図でした(笑)。
コテージパイ
おいしそうです
彩りも綺麗ですね
コメントありがとうございます
ポチッと応援させていただきます、
生地ったって、フードプロセッサーがあるからできるのです。
あっという間にいい感じにできますの^^
これはモニター用のお肉パーティー用ですからね。お肉を上にしませんとね(^_-)-☆
御子たちが集まったら、ママまた腕をふるわなくっちゃね!
シンクロしても、nokkoさんのはとってもおしゃれ〜〜♪だし…(^_^;)
UPされるの楽しみです。
Iさんにはくれぐれも謝っててくださいね。
いつもレポ、楽しく拝見してます〜♪
>すぐれものの牡蠣には私も感動でした。
今日は、ジェットコースターのような天候です。
先日はありがとうございました♪♪
毎度のことながら手が込んだお料理ですね(@_@;)
私、こんなお料理作ったことありませんよ…。
毎日食べて育ったお子様たちが羨ましいです。
手の込んだものつくりましたね〜
付け合わせのほうれん草のソテーとトマトで
この時期にふさわしい彩り!!
写真の発色もよくなってるので
とてもおいしそうな感じが
伝わってきます(*^_^*)
よくわかりますね〜
よく聞いて 実践したり 試したり。
頭が下がります。
私は 平平凡凡に 写真UPしましたです。
やっぱり!
お忙しいやないんかなぁ…と思っていたら!
くれぐれも、コメレス不要ですよ。
私も出来る時以外は、失礼しちゃってますから。
まささんは、ミートソースにもお味噌、
入れちゃうんですね。
隠し味になるのかな?
全然、想像がつかないや。
でも、あたしは、まささんに影響されまくっていて
いまや、何にでもとりあえず、
お味噌を使いまくっているので、私のうちゴハンにも
そのうち、まささんのように、レシピアップできる
お味噌レシピが誕生するはず!
いや、かも…くらいにしておきます。(笑)
私はまささんほど、上手に美しくはできひんのんですが
まささんと好みはかなり、被っていると思ってます。
なので毎回、ブログにお邪魔するのん、
ほんまに楽しみしてるんですよ。
>>>
あ、ツイッター、ありがとうございます。
なんか、コメレス遅いし、せめて隙間時間に
携帯から一言でも皆さんに返信できひんかなと
安易なことを思い、とりあえず登録だけしたのですが
そもそも、システムを全然理解してないので
開始まで、まだ時間がかかりそうです…(涙)
あと、グレープシードオイルは、
コレステロールがゼロですね。
含まれているビタミンEが、オリーブオイルの
2倍やったかな?
私は、油は、菜種とごま(白・黒)と、上のふたつを
使い分けてます♪
私のダイエットの応援も、ありがとうございます。
お互い、ジムに行く時間がないなか…、
でも、まささん、お写真を拝見するに
どう見ても痩せてはるやないですか。(笑)
いえいえ、クリスマスとかお誕生日とか
特別な時にちょっと頑張ったりしたんですよ!
実は私が食いしん坊なだけですけれどね(*^^*)
TWINSさんにほめてもらうとうれしいです\(^o^)/
夜、ちょっと時間ができるとTV見るでもなく、ジムに行けばいいんでしょうけれど…。
キッチンに入ってしまうことがあります。
ただしこれは、モニターでおしりに火がついてしまっていたので…(^^ゞ
探究心があっても 記憶力が最近トホホです(・・;)
でも、早速作りましたよ!
もうすこし待ってください。
UPしますね^^
私のパリパリ鶏の応用編です。
ありがと☆うれしいなぁ〜〜♪
がん読み(笑)の貴女だから、コメも丁寧!
ミートソース、ビーフシチューに味噌は、基本ですぞ!(山田屋の女将にとってですけれど…(^^ゞ)
ただし、味噌が入ってます!!ってほど入れたらあきません。くれぐれも隠し味(わかってらっしゃる)。
味噌が、全体の味を後から押し上げてくれます。ちょっと味わってみると、味噌って酸味があるんですよ!
で、甘みも…。
だから、お肉にぴったりと私の持論なんです。
>そのうち、まささんのように、レシピアップできるお味噌レシピが誕生するはず!
待ってま〜〜す!!!!楽しみだわ^^
>グレープシードオイルは、コレステロールがゼロですね。含まれているビタミンEが、オリーブオイルの2倍やったかな?
グリーンの色が気になっていたのですが、そんなにいいなら、もっと丁寧に使わないと( ..)φメモメモ
今日もジムに行きそびれました。行く気満々だったのに、母に先を越されて意気消沈です。
お陰で、ブログこうしてアップしてます(^_-)-☆