夕方、夕食も作らずに福島潟にカメラを持って行ってきました。
夕陽が沈むには少し早い時間。といっても太陽が地平線にかかるまでというのは
刻々と時間が経っていくのがよ〜く分かります。
夕日をバックにできる場所って・・・(オロオロ)。朝日に向かうにはいいアングルたくさんあるのに…。
場所選びをしているうちに、太陽がどんどん地平線に近づいてしまいます。
ってな感じで、家に帰りついたのは19:30を少し回っていました。
それから、夕食の準備だなんて…(-_-;) わかってはいたんですけど…(とほほ…)
実は、お昼は稲庭の細いおうどんを冷やし麺にして、以前作った梅しょうゆであっさり食べたので
若干、いいえ、なかなかこの時間にはお腹ぺこぺこ状態です。
で、あっという間に仕上げたのがこれ!!!

重ね技の妙味にございます!!!
下から
木綿豆腐 + スライストマト + アボガド + ローストポーク(薄切り) + 輪切り茗荷
そして昨日のネギ醤油とトマトの切れっぱし、そしてアーモンドを千切りにして…。
考えてみたら、火を使わずにやっつけることができたのはラッキー☆
なんと、赤を美味しく頂くことができました。

カッコよく盛り付けたこのほかの残りもサイドプレートにこんもり盛りつけて
モッツァレラとバジルも添えて、美味しい夕食でした(*^^*)
そして、夕方撮ってきたという写真の一部です。

《福島潟にて… 今日もさようなら》

《夕陽に染まって、はずかしい… *^^* 》
ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援していただけると励みになります。

にほんブログ村
夕陽が沈むには少し早い時間。といっても太陽が地平線にかかるまでというのは
刻々と時間が経っていくのがよ〜く分かります。
夕日をバックにできる場所って・・・(オロオロ)。朝日に向かうにはいいアングルたくさんあるのに…。
場所選びをしているうちに、太陽がどんどん地平線に近づいてしまいます。
ってな感じで、家に帰りついたのは19:30を少し回っていました。
それから、夕食の準備だなんて…(-_-;) わかってはいたんですけど…(とほほ…)
実は、お昼は稲庭の細いおうどんを冷やし麺にして、以前作った梅しょうゆであっさり食べたので
若干、いいえ、なかなかこの時間にはお腹ぺこぺこ状態です。
で、あっという間に仕上げたのがこれ!!!

重ね技の妙味にございます!!!
下から
木綿豆腐 + スライストマト + アボガド + ローストポーク(薄切り) + 輪切り茗荷
そして昨日のネギ醤油とトマトの切れっぱし、そしてアーモンドを千切りにして…。
考えてみたら、火を使わずにやっつけることができたのはラッキー☆
なんと、赤を美味しく頂くことができました。

カッコよく盛り付けたこのほかの残りもサイドプレートにこんもり盛りつけて
モッツァレラとバジルも添えて、美味しい夕食でした(*^^*)
そして、夕方撮ってきたという写真の一部です。
《福島潟にて… 今日もさようなら》
《夕陽に染まって、はずかしい… *^^* 》
ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援していただけると励みになります。

にほんブログ村
夕日と蓮の花 これは夕食より優先ですね♪
ちょちょっと作ったミルフィーユ
料理の腕前を感じましたよ〜♪
すごく綺麗な盛り付けびっくりです
おいしそうです
さすがですね
ミルフィーユと言うからちょっとカッコイイだけですよ!
ただ重ねただけだし…(^^ゞ
うれしいお言葉ありがとうございます。
いつも応援ありがとうございます。
あっさりしたものが一番の季節になりましたね。