実は今日、ヘトヘト。
『夕食作らない!』 と宣言して「ラーメン食べに行こうよ〜♪」と誘ってみる。
こんなに暑いのにラーメンが食べたいとは…。
ガッツりで濃い味のあっついのが食べたい気分。
誰も私の誘いに乗ってきてはくれない…。
だったら、お腹がすいてるわけじゃなし一食くらい抜いたって、
と最近、ヘルスメーターに怖くて乗れないでいる私には好機とニンマリ。
ところがところが、8時も過ぎてくるとやっぱりお腹が寂しそう。
寂しそう…っていうのも変な表現なのですが、とってもお腹がすいてるわけではない。
ちょっと休んだら元気が出た! っていうのが大正解!!
冷蔵庫のドアを開けて、ざぁ〜っと見まわして、豚ロースがあったのでこれに
茄子とトマトのソースを作って、いえ、ソースと言えば聞こえがいい。
ちゃちゃっと炒めた野菜のせ。気分は丼的です。

『夕食作らない!』 と宣言して「ラーメン食べに行こうよ〜♪」と誘ってみる。
こんなに暑いのにラーメンが食べたいとは…。
ガッツりで濃い味のあっついのが食べたい気分。
誰も私の誘いに乗ってきてはくれない…。
だったら、お腹がすいてるわけじゃなし一食くらい抜いたって、
と最近、ヘルスメーターに怖くて乗れないでいる私には好機とニンマリ。
ところがところが、8時も過ぎてくるとやっぱりお腹が寂しそう。
寂しそう…っていうのも変な表現なのですが、とってもお腹がすいてるわけではない。
ちょっと休んだら元気が出た! っていうのが大正解!!
冷蔵庫のドアを開けて、ざぁ〜っと見まわして、豚ロースがあったのでこれに
茄子とトマトのソースを作って、いえ、ソースと言えば聞こえがいい。
ちゃちゃっと炒めた野菜のせ。気分は丼的です。

【材料】
豚ロース・・・2枚
茄子・・・3個
トマト・・・1個
だししょうゆ「料理人」・・・大さじ1
にんにく・・・1片
イタリアンパセリ・・・1枝
【作り方】
ざっと切って、ざざ〜っと混ぜて炒めただけです。

元気が出たけどお腹が満タンになったのでまた眠くなりました。
豚を食べて豚になろうというわけです(-_-;)
先日月山で仙台の方と少しだけお話ししました。
家のサッシがみんな壊れたのだそうです。
ところが、未だに業者に来てもらえないとか・・・。
仮設住宅や、(本当の)住宅の建設で手が回らないそうなのです。
なるほど…。ととっても驚きです。
「お別れする前に、ガスは新潟から来てるんですよ。とっても助かりました。」って。
新潟からガスがい行っただなんて全く知りませんでした。
間違っていなければ、新潟からパイプでガスが行ってるような??
東北電力も東京電力から電気を分けて頂いているし…。
いま、いろんなところで、いろんな意味で日本の底力が試されているのですね。

月山のチングルマ
ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援していただけると励みになります。

にほんブログ村
豚ロースのソテートマトソース そしてなす
おいしそう
さすが見事な料理ですね
嬉しいコメント有り難うございます
豚肉のカリっと焼けたかんじが美味しそう^^
トマトと茄子で、夏仕様ですね♪
豚肉は疲労回復にいいので、きっと元気が
出たのではないでしょうか? 赤もいただいて(笑)。
>塩麹、今日新しいのができました(笑)。
poppoに「できたよ!」と報告したら、
「え〜」っとプチクレーム(笑)。ちょっと
立て続けに色々作りすぎたので、こっそり
わからないように使おうと思います。
お気遣い、ありがとうございます〜^^
何かこの時間に美味しそうな料理を見るの
久しぶりだ〜
えらい腹が減ってきた〜
汗もびっしょりかいたので、早く帰って
ビールといきたいですね〜
苦肉の策でした(^_^;)
冷蔵庫に本当にどっさりの野菜たち
早く何とか減らさねば…。そればっか考えています。。。
茄子のトロ〜っと感が好きなのです。
ソースに茄子を使うって、もっと手間をかけるべきでした、nokkoさんみたいに…(-_-;)
脇に添えるのと、上に載せるのでこんなに印象が違うものかと自分でもびっくりです。
丼的と言ったのはそういうこと。
丼的でいいじゃありませんか!
開き直っている変なまさにございました。
お疲れ様でした。
ま、ササァ〜〜っとぷしゅぅ〜〜っと泡でも…( ^-^)_旦""
夏休みゆっくり休んで、でもお楽しみくださいね(^_-)-☆