夕食の買い物が遅くなって、急いでスーパーに走り込んだら、ラッキーなことに
いわしが3匹で90円!! これに決めた!!です。
一時、いわしが日本近海から消えたなんて年がありましたが、今日は一匹30円です。
DHAも摂れるし、OH!!GOOD!! でしょ^^

この橋置きは、Tさんからのプレゼントです(サンキュ~♪さっそく使わせていただきました)。
いわしが3匹で90円!! これに決めた!!です。
一時、いわしが日本近海から消えたなんて年がありましたが、今日は一匹30円です。
DHAも摂れるし、OH!!GOOD!! でしょ^^

この橋置きは、Tさんからのプレゼントです(サンキュ~♪さっそく使わせていただきました)。
【材料】
いわし・・・6匹(180円)
大葉・・・6枚
卵・・・1個(半分で十分)
小麦粉・パン粉・・・適宜
塩分ひかえめ「華」・・・小さじ3/2
サラダオイル・・・大さじ3
◆タルタルソース
茹で卵・・・1個
ピクルス・・・1本(短かった)
マヨネーズ・・・大さじ3/2
すだち・・・3個
【作り方】
1.いわしの頭を落とし、ハラワタとり除いて、手で開いて骨を外したら、
開いた身の方に塩分ひかえめ「華」をふりかけ、小麦粉をふって大葉の葉をのせたら
フライを作る要領で小麦粉→溶き卵→フライ粉をつけたら油を引いたフライパンで焼く。
2.みじんに切った茹で卵と作り置きしたあったピクルスを大きめのみじんに切ったら
マヨネーズで味を整えたら出来上がり。

揚げたてのサックサクをピーマン+パプリカ+マッシュル―ムのソテーと一緒にです。
スーパーでばったり近所のYさんにお会いして、話し込んでるうちによかったら家に来ない?
とお誘いしました。今晩は連れ合い君は長岡だし、母はPC教室に行っていません。
ジムにも行けないし、夕食も遅くなったついでだし…。こんなプレートを二人でつっつきました。
Yさんは、サツマイモを味噌で炊いたものを持参してくれて楽しく2人で夕食を楽しんじゃいました。

今日は、仕事を終えてから、作りかけていたフォトブックをネット注文のボタンを押して
初のフォトブックを注文しました~~♪
どんなふうに出来上がってくるか楽しみのような不安です。
表紙を開いた1P目はこんな感じです。

カヌーのところはこんなんです。

とりあえず、この前の旅行の資料も片づけることができます。身辺整理ができて、
頭の上の懸案が一つクリア~~といった達成感です。出来上がるまで、とっても心配ですけれど…。
ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援していただけると励みになります。

にほんブログ村
まるで、売ってあるワイルドライフの本みたいですよ〜。
出来あがって来るのが楽しみですね。
私も、楽しみ〜〜〜にしてるよん。
そうなのよ!
フランス篇もいつか頼もうかしら…。ね☆
きりちゃんも次回はこれにしましょうよ!!
私も楽しみです。
こんなふうにできるのかしら?
>いわしが3匹で90円!! これに決めた!!です。
安いですね〜
昼にコレを見つけたら
間違いなく買ってます(^^)
>この橋置きは、Tさんからのプレゼントです
。。。って、
箸置き写ってね〜ッスよ(^^;
>箸置き写ってね〜ッスよ(^^;
うぐっ。。。
鋭い突っ込み…。
今気づきました。
写った画像を没にしたのでした。
同じみたいで…・。
そっち使うべきでした(-_-;)
いつかまた…
Tさん、ごめん<(_ _)>
爆 半分写ってるがね〜
<(_ _)>
半分はかえって失礼でしょ!!
本当にごめん。いつか再現します〜〜♪