FBでワインを飲むのを中断して、「発酵談義?」に花を咲かせたのも終了。
残っていたワインをグィ~っと飲みほしてたので、昨日お休みしたBlogと私はこれから対峙の時間です。
さっき連れ合い君が帰ってきたようだから、「お帰りなさい~~♪」と声をかけたけれど顔を見せずに部屋に行ってしまった…。
私が「お帰りなさい~♡」と出迎えるべきだったのかしら。。。。ま、いいでしょ!私は悪い妻です、はい!
さぁ、気を取り直して私のひとりワインのアペタオザーにございます。

ダメかしら?ちょっと穴のあきすぎ…。うまく立たずに爪楊枝を「ブスッ。ぶすっ!」数回刺しました(-_-;)
トロのようなワラサのお刺身を、桂むきして少し太めに切った(爪楊枝くらい)と春菊の芽を一緒に巻ました。

左奥:この前の塩引きの骨とごぼうを昆布巻きにしたもの
右奥:蓮根とブロッコリーの塩分ひかえめ醤油『華』とカレーパウダ―(少々)の炒めもの
ずっと奥のプレート明太子としらすとブロッコリーのパスタ(おかかをふりかけた醤油味(『華』))
自分のメッセージに気持ちが乗るということを痛感した一日でした。
何気なく書いている言葉なのに、どうも気持ちが反射しているようです。
写真に添えた言葉に敏感に駄目だしを頂きました。ありがたいことです。
コメントを頂戴でいるだけで幸せと思わねばと思っておりますのに、「励まし」や「ご指摘」をいただけます。
いい意味で、気持ちを添わせてコメントしてくださっているということでしょう。ほんとうに感謝です。

「この大空に翼を広げ~~♪」
唄いながら撮った今朝の一枚
残った一枚の紅葉の葉
てのひらをいっぱいに空に広げて…
精一杯伸びをして過ごしたい気分でした。
空に向かって精一杯、手のひらを押し上げて・・・。
そこに何を感じますか、あなたは…。
ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援していただけると励みになります。

にほんブログ村
一人ワインのつまみで
これだけのモノ作るって、
スゲーと思います(^^)
春菊はサラダ春菊ですか?(^^;
スゲーくないです。
ブログのためにやってるところもあります(-_-;)
春菊は普通の春菊です。
ただ芽のやわらかいところのみを使いました。
感じるのは、ひとまず横においておいて
ランチの準備にはいります〜
お出ましありがとうございます。
はい、何にもお考えにならずになさらなければならないことを…(笑)