いつものメンバーの定例会です。今月は、ひとりかけて、我を忘れておしゃべり止まらない三人組です。
欠けたひとりが「あんたたち、声大きいよ!!!」と注意してくれる係なのですが…。さて、どんなにうるさくなりますことですやら...!
今回のお店は、私が一足先に行った折、以前よ〜〜く行っていたお店にいたY君と久々の再会。みんなに話したら、会いたい会いたいとただそれだけでこのお店に決定したのでした。
そして、前にちょっと紹介したたぬき先生の東京マラソン完走報告会もBig theme だったのです。
そうそう、お店に入る前の暗闇でばったりY君と会ったというのもびっくり@@だったんです。
彼とは何度偶然に再会したことがあったでしょうか・・・。また会えたことって、必然だったのでしょうか?^^V
お店は : ワインビストロ・トーレス酒場 hue
新潟市中央区弁天3-1-9 サヴァビアンハウス2F
025-249-1720
最初は当然、Y君との2ショットの撮影会(カメラマンは被写体になれません??…(-_-;) )
次は、東京マラソンのバスタオルとメダルをかけての撮影会
自分がもらったかのようにはしゃぎ廻る私たちって、どんなふうに映っていたのでしょう。
ま、そんなことを気にするような乙女ではありませんけれどね(^_-)-☆
ここ↓でビールを注いでくれているのはY君ではありません(一応・・・)
まぁ〜
よく笑った
よく喋った
よく食べた
どれもおいしかったのですが、メニューのカタカナ文字がすっかり頭の中から消え去っている(-_-;)
おいしかったこと
楽しかったこと
終電まであと5分@@; どんだけの思いで走ったことか…。
覚えているのはそれくらいなのです…(^^ゞ
雪の華が咲いている。六花とは、美しい和語である。そして、科学である。
名も知れぬ先賢が、雪の結晶に、六弁の花を見いだした。
花暦の途絶える冬。侘びた心の花入れにひとひらの雪を生けた・・。
わずかな雪に、どたばたの東京。都会の柔弱をせせ笑う豪雪の地から、「お花」を拝借いたします。
私の写真にすてきな意味を添えて頂きました。
小島さま、ありがとうございます。せせ笑ってなどおりません。
雪がどんなに大変かよ~く分かっておりますもの…。
2012年02月28日
2月の定例会(東京マラソン祝勝会)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック