今朝お弁当を作りながら、ひとりで朝食しているVilleに「疲れてるの?」って・・・。
「え?なぜ?」と問いただすと、「口数が少ないから…」。。。。(^^ゞ
そうなんです。昨日のお天気に誘われて、午後からT2ちゃんとちょっぴり山散策にでかけたのでした。彼はお見通しでした。今朝は、目覚ましですぐに起きれなくて…。ぐずぐずして、やっとのGet upにございました。
そうなんです。昨日のお天気に誘われて、午後からT2ちゃんとちょっぴり山散策にでかけたのでした。彼はお見通しでした。今朝は、目覚ましですぐに起きれなくて…。ぐずぐずして、やっとのGet upにございました。

パプリカと椎茸をのソテーをのせてパルミジャーノをたっぷりと振り掛けて・・・
大根の輪切りをニンニクと塩分ひかえめ「華」で薄く味付けしたもの
カワナガレというこの季節一番おいしいやさしい甘味のお浸しをホワイトソースと黒コショウで・・・大根の輪切りをニンニクと塩分ひかえめ「華」で薄く味付けしたもの
さっき、7時過ぎの電車で、出かけていきました。今日は初めての日本語のレッスンがある日です。
会えたんです!昨年はお会いできなかった君にです。一昨年もお会いできませんでした。
その方のことは、ホントは、ほとんど忘れかけておりました。というより、もうお会いできないとばかり…。ほんとうは、その方を探していたのではなくて、キバナアマナを探していた時でした。そのときが訪れたのです。
私の目の前にマッチ棒より細い、針金より細いその支柱をピンと立て、マッチ棒の火薬よりも小さいかと思われる花をすっと頭にのせて…。この嬉しさは、どんな言葉で表現したらよいのでしょう。足元の香りは、確かにあの方のもの・・・。ニラを切っている時の香りが蘇ります。その方のお名前は、ヒメニラさま。



ヒメニラ ニリンソウ トキワイカリソウ
おしゃれなお料理
美味しそうです
野草
素晴らしい花ですね
可憐で
素晴らしい写真
有難うございます
いつもありがとうございます<(_ _)>
野の小さきものたちは今が盛りです。
この時期が一番楽しいかもしれません。