だから、彼には今晩「平和」と「宇宙」そして、宇宙戦艦「大和(本当はヤマトだけれど)」 この3つの漢字を教えました。きっと明日には覚えているんです。ちゃんと書けるようになっているんです。
フィンランドがどんな独立の歴史を持っていて、今国民感情がどうだなんて、知る由もありませんでした。。。

豚肩ロース薄切り・・・150g
片栗粉・・・適宜
だししょうゆ「料理人」・・・大さじ1/2
なす・・・3本
パプリカ・・・2/3ヶ
ピーマン・・・2ヶ
新玉ねぎ(小)・・・1/2ヶ
《調味料》
柿の酢・・・大さじ2
だししょうゆ「料理人」・・・大さじ1
蜂蜜・・・大さじ2/3〜1
【作り方】
1.調味料をよく混ぜてボールに入れておく。
2.豚肩ロースはだししょうゆ「料理人」で紋で一口大にカットしたら両面小麦粉をつける。
3.玉ねぎはスライスしたら@のマリネ液に最初に入れてしんなりさせておく。
4.それぞれお好みの大きさに切り、油で揚げたら其々Aのマリネ液につけてよく和えたら、器に盛って出来上がり☆
今日のお弁当の something roleが「最高においしかった!」と言ってくれたのはうれしかった〜〜♪♪♪
ごぼうと人参を炒めたもの(きんぴら状)を牛肉で巻いたよく子ども達のお弁当に作ったものを今朝作ってお弁当に入れてあげたのでした\(^o^)/
ごぼうと人参を炒めたもの(きんぴら状)を牛肉で巻いたよく子ども達のお弁当に作ったものを今朝作ってお弁当に入れてあげたのでした\(^o^)/
そのとき きたらば
ひらひらと のどけく舞う
その前にもうすこし もう少しひらひらと のどけく舞う
いまは 大樹に抱かれて春のなか
petalになる前 健気に踏みとどまる桜花
花冷えの今宵はいかがお過ごしでいらしゃいますか
柿の酢じゅわ〜っと茄子
豚肉に
素適な料理
美味しそうです
素晴らしいレシピ
有難うございます
フルーツのお酢は豚肉をあっさり仕上げてくれそうで…。
いつもコメントありがとうございます<(_ _)>